奥州市の温泉「ひめかゆ」営業再開へ 入浴料の割引や桜まつりも

天井を改修したひめかゆ・ほっと館の浴室
 岩手県奥州市胆沢の温泉宿泊施設・焼石クアパークひめかゆ(晴山裕一郎社長)は老朽化に伴う約2カ月間の改修工事を終え、17日営業を再開する。入浴料の割引サービスやイベントを行う。
 「ほっと館」浴室の天井のつり金具の交換やさび止め、浴室内の吸排気を改善。脱衣室の内装も一部を新しくした。
 20日までの4日間の入浴料は、中学生以上の大人が200円引きの500円、小学生は無料。19、20の両日は、ほっと館休憩室の利用料も200円引きの300円とする。
 19、20日の午前10時~午後4時に「桜まつり」を開催。大声コンテストやカレーの早食い選手権などを企画し、JR水沢駅と施設を結ぶバスも運行する。別棟のサウナ付き大浴場は、源泉の湯量の回復が見通せないため引き続き休業する。
 渡辺和也会長は「安全に利用できる体制を整えた。美肌の湯に漬かり、おいしい料理に舌鼓を打って心身をリフレッシュしてほしい」と出迎える。
 水曜定休。問い合わせはひめかゆ(0197・49・2006)へ。

奥州市

岩手
日本唯一の牛専門博物館が30周年 人気漫画「百姓貴族」とコラボ 奥州市
岩手
奥州市の江刺甚句まつり5月開催 年祝連の演舞や屋台運行、ゲストに小島よしおさんも
岩手
えさし蔵まち水曜市、今シーズンも 奥州市で11月まで開催
岩手
日高火防祭の本祭にぜひ 奥州市、キャラバンPR
岩手
夜桜映えるぼんぼり400個を設置 奥州市の江刺桜まつり5日開幕