胆沢ダムの「頂」目指して 奥州で堤体登山体験会

胆沢ダムの堤体を懸命に登る参加者
 奥州市胆沢若柳の胆沢ダムで3、4の両日、堤体登山体験会が開かれ、参加者が高さ127メートルの堤体登りに挑戦した。

 4日は約20人が参加し、ヘルメットや軍手、転落防止装置を身に着けて出発。強い日差しを浴びながら、ロープを伝って約25度の斜面コース約200メートルを10~15分ほどかけて懸命に登り切った。

 胆沢ダムフェス2023in夏(胆沢ダム水源地域活性化協議会主催)の一環で、両日は内部公開も行われた。11日は付近の奥州いさわカヌー競技場で胆沢川ラフティング祭り、12日には馬留池(うまどめいけ)で胆沢カヌー体験会が開かれる。

奥州市

岩手
「伊手蘇民祭」の記憶、後世に 40年以上撮影の男性、奥州で写真展
岩手
よみがえれ黒滝温泉、タオル買って応援 奥州「守る会」が販売
岩手
大谷翔平選手のMVP祝うステーキ 奥州・プラザイン水沢
岩手
胆沢ダムでカード無料配布 表面手がけたのは吉田戦車さん
岩手
古民家の活用考えるカフェ 見学会兼ね18日に限定開催