駅舎を彩る冬の輝き 一戸・奥中山高原駅でイルミネーション

鮮やかな光で奥中山高原駅を彩るイルミネーション
 一戸町奥中山のIGR奥中山高原駅でイルミネーションが点灯され、利用客らが幻想的な世界を楽しんでいる。

 町並行在来線利用促進協議会(会長・小野寺美登町長)とIGRいわて銀河鉄道(浅沼康揮社長)が主催。約7900個の発光ダイオード(LED)が放つ赤や青、緑の鮮やかな光が駅舎を照らす。

 イルミネーションは駅利用者への感謝と周辺のにぎわい創出につなげようと2014年から毎年実施。来年2月26日まで毎日、午後4時~同11時半に点灯する。

一戸町

岩手
レトロな空間楽しんで 一戸・萬代物産展、8月5日初開催
岩手
いわて子どもの森開館20周年 大型連休中、家族連れでにぎわう
岩手
にぎわい日曜市、今年もスタート 一戸・奥中山高原
岩手
一戸の「いいもの」ずらり400点 南昌荘で11日から展示販売
岩手
氷上、笑顔も釣り上げて 一戸・菜魚湖でワカサギ解禁