LED15万個、幻想的な世界 かるまい冬灯り開催

軽米町内を華やかに彩るイルミネーション
 軽米町の冬の風物詩、かるまい冬灯(あか)り(実行委主催)が来年1月20日まで、同町上舘の町防災センター周辺で行われ、冬のまち並みを華やかに彩っている。

 ライトアップは2016年に始まり、今年は約15万個の発光ダイオード(LED)電球の光が来場者を幻想的な世界に誘う。軽米小2年の志田快翔(かいと)君は「毎年見ていて、冬が来たなと感じる。カラフルな光を見るのは楽しい」と笑みを浮かべた。

 点灯時間は午後4時~同11時。問い合わせは同協会内の実行委(0195・46・4746)へ。

軽米町

岩手
神楽や買い物楽しめる感謝祭 軽米のミル・みるハウス
岩手
まち彩る山車華やか 軽米秋まつり
岩手
爽やかな香り広がる逸品に 軽米特産サルナシを使用し開発
岩手
雪谷川ダムフォリストパーク・軽米(軽米町小軽米)
岩手
折爪岳(二戸市福岡)