
ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也さん(41)の作品展「MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展2~田中達也 見立ての世界~」は10日から、盛岡市盛岡駅西通の市民文化ホール・展示ホールで開かれる。生活雑貨や食べ物など身近な物を題材に、さまざまな風景に見立てた作品の写真と実物約170点を展示。独創的なアイデアと遊び心あふれる作品を本県に届ける。
田中さんは熊本県生まれ。日用品とミニチュア人形を組み合わせた「ミニチュア・カレンダー」を、インターネット上で10年以上発表し続けている。2017年にはNHK連続テレビ小説「ひよっこ」のタイトル映像にも起用されて話題となり、インスタグラムのフォロワー数は360万人を超す。
同展は岩手日報社、盛岡市文化振興事業団、IBC岩手放送主催、盛岡市共催、盛岡信用金庫特別協賛。来年1月29日まで。午前10時~午後5時(入場同4時半まで)。29日~1月3日、同9日を除く月曜休館。入場料は一般・大学生千円(当日1200円)、小中高生500円(同800円)。未就学児無料。
問い合わせは岩手日報社事業部(019・653・4121)または市民文化ホール(019・621・5100)へ。
田中さんは熊本県生まれ。日用品とミニチュア人形を組み合わせた「ミニチュア・カレンダー」を、インターネット上で10年以上発表し続けている。2017年にはNHK連続テレビ小説「ひよっこ」のタイトル映像にも起用されて話題となり、インスタグラムのフォロワー数は360万人を超す。
同展は岩手日報社、盛岡市文化振興事業団、IBC岩手放送主催、盛岡市共催、盛岡信用金庫特別協賛。来年1月29日まで。午前10時~午後5時(入場同4時半まで)。29日~1月3日、同9日を除く月曜休館。入場料は一般・大学生千円(当日1200円)、小中高生500円(同800円)。未就学児無料。
問い合わせは岩手日報社事業部(019・653・4121)または市民文化ホール(019・621・5100)へ。