岩手県沿岸でポケモン探そう 県がデジタルスタンプラリー

ポケモンを活用したデジタルスタンプラリーを宣伝する高橋利明室長
 岩手県は30日、人気ゲーム「ポケットモンスター」のデジタルスタンプラリーを始める。スマートフォンを手に三陸鉄道や沿線に点在するポケモンが描かれたマンホール「ポケふた」を訪れるとポイントがもらえ、限定景品が当たる。初の試みで交流人口拡大が狙い。11月29日まで。

 今月29日に公開予定の専用サイトから参加できる。衛星利用測位システム(GPS)と連動し、チェックポイントに近づいたり、設置する2次元コードを読み込むとポイントを獲得できる。チェックポイントは住田町を含む沿岸各市町村に基本一つあるポケふた14カ所や三鉄車両内、リアス線の主要4駅など。

春風にゆれるシダレザクラ見頃に 盛岡・米内浄水場で5月6日まで公開
岩手
JR花輪線「自転車そのまま」持ち込み可能に 八幡平と鹿角結ぶサイクルトレイン実証開始
青森
大型複合遊具リニューアル つがる地球村
青森
シロウオぴちぴち 野辺地川で漁本格化
青森
弘前公園外堀に花筏、ピンクの桜吹雪舞う