11日に種山高原山開き 4年ぶり通常開催、奥州・星座の森で式典

 奥州市と住田町にまたがる種山高原の山開き(種山高原観光協会主催)は11日に現地で開かれる。4年ぶりの通常開催となる。

 午前10時から同市江刺米里の種山高原星座の森で式典を行う。森林公園や物見山(871メートル)のハイキング、郷土芸能などの披露のほかスウェーデン発祥のスポーツ「クッブ」の体験会も開く。両市町から出店があり弁当や軽食、コーヒーなどを販売する。

 新型コロナウイルス禍の影響で2020、21年は神事のみ行い、22年は規模を縮小した。同協会事務局の千葉一貴さん(48)は「制限なく山開きを行えてうれしい。参加型の企画もあるので一日楽しんでほしい」と来場を呼びかける。

奥州市

岩手
作家×冒険家のおすすめ本紹介 奥州・胆沢図書館で企画展
岩手
原爆の凄惨さ知って 奥州でジョー・オダネル写真展、30日まで
岩手
まだ楽しめる本、手にとって 奥州「胆沢もったいない市」
岩手
旧衣川荘、温泉旅館に 奥州、訪日客見据え2024年3月下旬に新装
岩手
胆沢ダムの「頂」目指して 奥州で堤体登山体験会