観光情報をカフェで発信 マノルダいわて、マップやチラシ展示

観光マップやイベントチラシなどを展示する観光情報発信コーナー
 岩手銀行グループの地域商社manorda(マノルダ)いわて(盛岡市、菊地文彦代表)は、運営する同市中央通の「AZLM コネクテッドカフェ マノルダいわて店」に旅行客向けの観光情報発信コーナーを設置している。

 トラベルインフォメーションコーナーとして出入り口付近に設けた。同市の観光マップやイベントのチラシなどを展示。市が作った観光地のPR動画も紹介している。

 同店は特産品などの展示スペースとカフェを併設し、昨年10月にオープン。米有力紙ニューヨーク・タイムズの「2023年に行くべき52カ所」で盛岡市が選ばれたことを受け、観光に特化したコーナーをつくり、市中心部から情報発信しようと企画した。

盛岡市

岩手
YOSAKOIさんさ華麗に復活 盛岡の4会場で28日開催
岩手
特産集う「いわてマルシェ」 盛岡・菜園のカワトクで28日まで
岩手
掘り出し物、見つかるかな 盛岡で福祉バンク大市、21日まで
岩手
「みこしの文化を絶やすまい」 6月、大神輿祭を4年ぶりに開催
岩手
民話研究家・佐々木喜善の歩み紹介 岩手県立図書館で20日から