ひといち朝市を歩行者天国で 花巻、89年開始以降初めて

商店街のにぎわい創出を期待する菅原潤専務理事(左)と平井康正事務局
 花巻市の一日市(ひといち)商店街振興組合(佐藤明理事長)は2日、「ひといち朝市」を歩行者天国で開催する。1989年に始まった同朝市で初めての試みで、車道も歩行者に開放。新鮮な野菜や花などを安全に購入できる。同組合の菅原潤専務理事(63)は「広々とした空間で生産者らとの交流も楽しんでほしい」と商店街の盛り上がりを願う。

 車両の通行止めを行うのは同商店街の約175メートルの区間。地元の農家や生花店、クラフト作家、沿岸の海産物販売など約20団体が出店を予定する。当日に収穫した新鮮な野菜や果物、アクセサリーなど幅広く買い物を楽しめるほか、先着順で卵のプレゼントもある。

 朝市は午前6時~同7時。花巻信用金庫一日市支店とイトーヨーカドー花巻店の駐車場を利用できる。

花巻市

岩手
高村光太郎との縁、切手に 日本郵便東北支社、生誕140年で発売
岩手
北海道・関西のスイーツ、召し上がれ 花巻空港でフェア
岩手
まち彩る2千体のひな人形 きょうから花巻・大迫でまつり
岩手
教師"賢治"が書いた戯曲 花巻で市民劇、「飢餓陣営」など4作品
岩手
花巻東に1年間密着した映画 甲子園を題材、来月に上映会