まるで南国、カラフルな花いっぱい 大潟村の生態系公園

 秋田県大潟村の生態系公園内の観賞温室で色とりどりの花々が咲き誇り、見頃を迎えている。


 珍しい黄色いツバキ「キンカチャ」や、ピンク色の肉厚な花びらが印象的なツバキ「ハイドゥン」が開花。ピンク色の小さな花が丸く集まって咲く「ドンベア・ウォリッキー」はアジサイのようにボリュームがあり、甘い香りも漂う。いずれも2月上旬まで楽しめそうだ。

 生態系公園管理事務所の西川紀暁所長は「外は雪で真っ白でも園内は南国のよう。カラフルな花で癒やされてほしい」と話す。

 ガラス張りの3棟の温室内には世界各地の約500種の植物が植栽、展示され、季節ごとにさまざまな花を楽しめる。2月以降も「ホンコンドウダンツツジ」や「ストレリチア」など多彩な花が次々開花していく。入園無料。月曜休園。

大潟村

秋田
まっすぐ、一本「光の道」 八郎潟町・三倉鼻公園
秋田
大潟村で4年ぶり「桜と菜の花まつり」 ミニ電車も運行
秋田
大潟村の「桜と菜の花まつり」4年ぶり! 22日から多彩な催し
秋田
ピンクと黄色の対比鮮やか 大潟村「桜・菜の花ロード」
秋田
数十年に1度咲くリュウゼツラン 開花の瞬間捉えた!