ゲンジボタル、幻想的な光/青森・細越地区

水辺などをゆっくりと舞うゲンジボタルの光跡(長時間露光)=18日午後8時半ごろ、青森市細越

 青森市細越地区の「ホタルの里」で、ゲンジボタルが幻想的な光を放ち、夏の夜を彩っている。

 18日夜は生息環境の整備保全に取り組む「細越ホタルの里の会」の3人が水辺などを舞う約30匹の様子を見守った。

 同会は今春、幼虫約1300匹を放流した。今季は昨年より4日ほど早く16日に成虫の姿を確認。数は日増しに増えているという。

 新型コロナウイルスの影響で恒例の「細越ホタルまつり」は中止となるが、同会の鈴木英三会長(68)は「ホタルが飛ぶとみんな喜ぶ。まつりはなくても時期には見に来る人がいると思うので、人員配置などの対応を予定している」と話していた。

 同会によると、同地区にはヘイケボタルも生息している。ゲンジボタルはあと1週間ほどで最盛期を迎え7月上旬ごろまで、その後はヘイケボタルが楽しめる見込み。

青森
読書やおもちゃ楽しんで 来春「尾上分庁舎→図書交流施設」 周知図りプレイベント 青森県平川市
岩手
きたぎんボールパークに産直施設オープン 盛岡、矢巾、雫石の農家が出店
青森
早朝冷え込み、気嵐厳か/平内・浅所
原始から近現代まで「ひろさき歴史大図鑑」
秋田
秋田・三種町で自然薯掘り体験! 女将も夢中の「宝探し」