省三、紅子が愛した風景 盛岡・野の花美術館で企画展

深沢省三「岩手県小壁 出漁の図」(水彩・炭・インク・紙、43・0×49・5センチ、1963年、個人蔵)
 「深沢紅子 野の花美術館」の企画展「省三さん紅子さんが愛した風景 国内編」は、盛岡市紺屋町の同館で開かれている。深沢省三、紅子夫妻それぞれの風景作品をスケッチ中心に約60点集めた。練達の風景画で知られる省三に対して、野の花や人物画が有名な紅子だが風景画も残しており、個性の違いが際立つ。

 8月17日まで。午前10時から午後5時(最終日は同3時)まで。月曜休館(祝祭日の場合は翌日が休み)。大人500円、高校・大学生300円、小中学生200円。問い合わせは同美術館(019・625・6541)へ。

盛岡市

岩手
YOSAKOIさんさ華麗に復活 盛岡の4会場で28日開催
岩手
特産集う「いわてマルシェ」 盛岡・菜園のカワトクで28日まで
岩手
掘り出し物、見つかるかな 盛岡で福祉バンク大市、21日まで
岩手
「みこしの文化を絶やすまい」 6月、大神輿祭を4年ぶりに開催
岩手
民話研究家・佐々木喜善の歩み紹介 岩手県立図書館で20日から