葛巻高生が手がけた「くずまき鍋」町長も太鼓判 11、12日にフェアで披露

鈴木重男町長(手前)にくずまき鍋の特長を紹介する生徒たち
 葛巻高(和田健利校長、生徒119人)の2年生5人が手がけた葛巻町特産「くずまき鍋」の試食会は2日、くずま~るで開かれた。鈴木重男町長が「味に深みがある。絶対に売れる」と太鼓判を押し、今月中旬のイベント販売に向けて弾みがついた。

 鍋は町特産の牛肉やワインを活用し、酸味とうまみが広がるビーフシチュー風味。生徒たちは総合的な探究の時間の一環で活動し、盛岡市の料理研究家小野寺恵さん(66)のアドバイスを受けながら取り組みを進めてきた。

 鍋は11、12日にくずま~るで開かれる「くずまき鍋&ご当地グルメフェア」で披露する。1食千円。イベントは午前11時~午後4時(最終日は同3時まで)。問い合わせは町いらっしゃい葛巻推進課(0195-65-8983)へ。

葛巻町

岩手
くずまき高原牧場でラベンダーが見頃 摘み取りや搾乳体験も
岩手
つつじまつり24日開幕、ジンギスカン500円やワイン工場見学も 葛巻・久慈の平庭高原で
岩手
97歳の漆芸家が彩る故郷 葛巻町複合庁舎「くずま~る」で展示
岩手
特産チーズ使った料理や商品買ってソフトクリームもらおう くずまき高原牧場がフェア
岩手
くずまきワイン新酒「無ろ過」発売 岩手県葛巻町