
22日は二十四節気の一つ「小雪(しょうせつ)」。寒さが厳しくなり、雪が降り始める頃とされる。雫石町丸谷地の小岩井農場まきば園ではイルミネーションイベントの準備が整い、心を温めるような光が出迎える。
約80万個の発光ダイオード(LED)などを使用。20メートルのクリスマスツリーのほか、光のトンネルや迷路も楽しめる。21日は内覧会が開かれ、23日の開幕に向けてPRした。
観光部の畑中裕之さん(60)は「雪が降るとさらにきれいになる。多くの方に見てほしい」と呼びかける。イベントは来年1月9日まで。
約80万個の発光ダイオード(LED)などを使用。20メートルのクリスマスツリーのほか、光のトンネルや迷路も楽しめる。21日は内覧会が開かれ、23日の開幕に向けてPRした。
観光部の畑中裕之さん(60)は「雪が降るとさらにきれいになる。多くの方に見てほしい」と呼びかける。イベントは来年1月9日まで。