近づく冬、心温まる光 あすから小岩井農場でイルミネーション

園内を鮮やかに彩るイルミネーション。約80万個のLEDが輝きを放つ=21日、雫石町丸谷地・小岩井農場まきば園
 22日は二十四節気の一つ「小雪(しょうせつ)」。寒さが厳しくなり、雪が降り始める頃とされる。雫石町丸谷地の小岩井農場まきば園ではイルミネーションイベントの準備が整い、心を温めるような光が出迎える。

 約80万個の発光ダイオード(LED)などを使用。20メートルのクリスマスツリーのほか、光のトンネルや迷路も楽しめる。21日は内覧会が開かれ、23日の開幕に向けてPRした。

 観光部の畑中裕之さん(60)は「雪が降るとさらにきれいになる。多くの方に見てほしい」と呼びかける。イベントは来年1月9日まで。

雫石町

岩手
手仕事作品千点を展示販売 春のしずくいし工房まつり
岩手
"強力トリオ"がコラボ商品 北日本銀行×ベアレン×松ぼっくり
岩手
「雫石冬フェスタ」来年2月開催へ 雪まつり後継イベント
岩手
朗読で新美南吉の世界 雫石町民劇場、あす上演
岩手
雫石産米の日本酒「ひと雫」広がれ 国際品評会では「最高金賞」